蚊の音が気になって眠れないことはありませんか?
私は毎年夏になると蚊の音で眠れず、だんだん蚊の幻聴が聞こえてきたりして、いつも睡眠不足でした。
ですが、去年知り合いに勧められて『どこでもベープ』を使ってみたところ、全く蚊が近寄って来なくなり、毎日ぐっすり眠ることができました!
あったかくなってきたらすぐに買いに行くっていうくらい好きな商品です。
60日用と120日用の2種類があるので、試しに使ってみたい方には60日用をオススメします。
[itemlink post_id=” 1608″]
目次
どこでもベープって?
フマキラー株式会社が販売している電池式の蚊取り商品です。電源を入れるとファンが回って、有効成分を空気中に広げてくれる仕組みになっています。
種類は60日用と120日用の2種類です。これは1日8時間使用した場合の目安になります。
電池はベープ本体に内臓されています。電池と薬剤が同時に無くなるように設計されているので、電池がつかなくなったら電池が内臓されている取り替え用と交換すればまた使用することができます。
[itemlink post_id=” 1609″]
公式サイトにありますが、60日用の本体を買っても、120日用の取り替え用を使うことができるようです。これは嬉しいですね。
どこでもベープの良いところ
- 蚊が寄ってこない
- 電池式(コードレス)
- うるさくない
- 匂いがなくて、むせない
- 犬や猫などのペットがいても大丈夫
- 安い
正直、良いところばかりで文句なしですね!
蚊が寄ってこない
すごく効果あります。まったく寄ってこないです。蚊が世界から消えたのかと思った。
これはベープのおかげかどうか定かではないのですが、いま家の隣が畑っていう田舎暮らしをしていて夏になるといろんな虫がくるんですが、ベープ使っていたら小さい蛾も落ちました。
電池式(コードレス)
電池式なのでどこへでも持ち運べます。コンパクトサイズで軽いので邪魔にもなりません。縦12㎝、横8.5㎝くらいです。
背面に穴があいていて、壁にかけることもできます。

フックは別に購入する必要があります。
うるさくない
ファンが回っているので、音がまったくしないわけではありません。
動画撮りました。音量注意。
ちょっと画面大きいです。。
エンジン音みたいな音です。
私は枕元に置いていますが、睡眠の邪魔にならないくらい静かです。
ファンが回っていると言っても風はほとんどありません。手のひらを吹き出し口に当てると感じる程度です。この頭のところが吹き出し口↓

匂いがなくて、むせない
まったく匂いがしません。
虫除けスプレーだと匂いがキツかったり、喉に入って咳き込んだりしますが、どこでもベープはそれがありません。本当に薬剤出てる?って思うほどです。
犬や猫などのペットがいても大丈夫
私はペットを飼っていないのですが、犬や猫がいても使えるようです。公式サイトに書いてあります。
昆虫や観賞魚には影響がある可能性があるので、使用は控えた方が良さそうです。
安い
これだけ効果があるのに安いです。薬局に売っているものだと1000円以上しますが、amazonや楽天は1000円以下で売っているときがあるのでそちらの方がお得です。
どこでもベープのイマイチなところ
強いていえば、この2点が挙げられます。
- 音がする
- 1度だけ機械の調子が悪くなったことがある
音がする
ファンが回る音です。私は気にならないのですが、音に敏感な方だと辛いかもしれません。
そんな方は『どこでもベープ未来』を使ってみてはいかがでしょうか。
私は使用したことがないのですが、こちらは静音設計がされているので、どこでもベープよりも音が小さいようです。それと、『どこでもベープ未来』は150日用と200日用があり、どこでもベープよりも長持ちです。
[itemlink post_id=” 1610″]
音が気になる方、取り替えが面倒な方はこちらを使用すると良いと思います。
1度だけ機械の調子が悪くなったことがある
原因が分からないのですが、音が普段よりうるさくなって、蚊も逃げないという事件が1度だけ起こりました。
置き方が悪かったのかなと思っていますが、その1度以外は普通に動いています。枕元に置いているから、たまに手が当たったりするんですよね(笑)
まとめ
良いところ
・蚊が寄ってこない
・電池式(コードレス)
・うるさくない
・匂いがなくて、むせない
・犬や猫などのペットがいても大丈夫
・安い
イマイチなところ
・音がする→『どこでもベープ未来』を使うと良いかも
・1度だけ機械の調子が悪くなったことがある
蚊がまったくこないっていうのが本当に嬉しいです。
蚊の音が気になって眠れないという方はぜひ使ってみてほしいと思います。
[itemlink post_id=”1608″]